眼鏡概念

適温探し

毒にも薬にもならない話

僕はサイヤ人になれない

大阪にいた頃、南森町のとあるお店でお酒を飲んでいた。

 

カウンター席で、両隣に芸術家とマジシャンが座っていた。僕は全身真っ黒な装いで、右を向けば赤いセーターに赤い髪の毛のマジシャン。左を向けば髪を金色に染めた芸術家。正面にはカウンター越しにその店の店主。異様な空間だった。

 

とはいえマジシャンが手品をするわけでもなく、芸術家がおもむろに絵を描き出すわけでもなく、ただただ取り留めのない話に花を咲かせていた。髪の色は違うけど、同じ人間でなんだかホッとしたのを覚えている。が、そんな安堵もつかの間だった。

 

どういう経緯でそうなったのかは覚えていないが、お酒を飲みながら作品が生まれる時の精神状態について話していた。当然僕は何も生み出していないので、左右に首を振って適当な相槌を打っていた。両サイド共通の意見として、作品を生み出す直前はいつも瀕死状態になるらしく、ギリギリまで自分を追い込むことによってどんどん良いものができるようになるとのこと。

 

なにこのドラゴンボール的世界観ッ!!!

 

実際に声に出したか心の声か、どうやら向かいに立っていた店主にも伝わったようで、以降ドラゴンボール的世界観がこの店の共通言語になった。芸術家もブリーチを使って髪を脱色したと言っていたが、自慢をしたくなかっただけで、本当は修行の結果髪の色が自然と金色になったんじゃなかろうか。そう、スーパーサイヤ人的な。もしかしたら右側のマジシャンも超サイヤ人ゴッド(正義の心を持ったサイヤ人の集積体)なのかもしれない。僕の中に眠る少年の部分が一気に爆発、いや、スパーキングした。

 

「産みの苦しみ」というありふれた言葉があるが、実際に体現している人間の言うそれは重みが違う。マジシャンは日常生活のありとあらゆる時間を手品の製作と練習に費やしたい、と手元にあったコインを指で回しながら事も無げに言う。左耳の方から「わかる」という芸術家の相槌があったが、僕にはわからない。起きたらまずぼーっとしたいし、寝る前もちょっとはぼーっとしたい。隙あらばぼーっとしたい隙だらけの人間、それが僕だ。全然誇らしくない。

 

サイヤ人になるのはこの時点で諦めた。相手は生まれながらの戦闘民族、土俵が違う。目指すべきは人間界のNo.1。そう、クリリン。とはいえクリリン天下一武道会の常連、舐めてはいけない。次点のヤムチャも終盤こそ噛ませ犬としての地位を確立してしまったものの、序盤は狼牙風風拳を見事に操りヒロインのブルマを虜にした。どちらにもなれそうな気がしない。そうやって店主と二人で目指せそうな地球人のハードルを下げていった結果、たどり着いたのがチャパ王だった。

 

チャパ王の事をよく知らない人のために、軽く説明する。ドラゴンボール序盤に登場し、天下一武道会に出場した。作中では不運にも二度孫悟空と対戦し、主人公補正等を使われるまでもなく敗北している。得意技は手が八本に見えるほどの速さで拳を繰り出す「八手拳」。かつて天下一武道会に出場し、対戦相手全員から一度もかすられもせず優勝したという実力者だ。

 

f:id:shimotch:20180228153014j:plain

チャパ王。「うらむなよ 敗北を知るのもまた修行だ」というセリフがドラゴンボールの世界観を端的に表している。そしてこういうことを言っているキャラは大体負ける。

 

f:id:shimotch:20180228153022j:plain

「安心せい殺したりはせんからな」という会心の発言も、「サンキュー!」の一言であっさり片付けられている。もう悲しい通り越して切ない。そして当然のごとくこの後敗北する。

 

チャパ王になりたいか?と問われてあなたは首を縦にふるだろうか。僕はなりたくない。いや、見た目がとかの話じゃない。確かに見た目もミスターサタンの下位互換みたいで嫌だけど、それ以上になんだろうこのにじみ出る井の中の蛙感。過去優勝経験者とは到底思えない噛ませ犬感が受け入れられない。辛い努力の果ての目標地点がここにあると知った上でひたむきに走り続けることができるだろうか。できない。芸術家を前にして「敗北を知るのもまた修行だ」なんて言えるだろうか。絶対に言えない。僕はサイヤ人になれないし、チャパ王にもなれない。

 

そして僕はドラゴンボールの世界観で戦うことを諦めた。何も同じ土俵で、しかも人間が不利な土俵で競うことはない。僕らには僕らが目指すべき理想像がきっとあるはずだ。と飲食店店主に飲食物じゃないオススメを聞いたところ、Netflixでやってるデビルマンを勧められた。多分そういう意味で勧められたわけじゃなくて、ただ面白いアニメを教えてくれたのだろう。でも確かにデビルマンの主役は人間。悪魔の体を手に入れたとはいえ、心は人間だからギリギリセーフだろう。そして悪魔の体も後天的に手に入れたものだからまだチャンスはある。そこだ。その世界しかない。悪魔の力があればもしかしたらスーパーサイヤ人ともなんとか戦えるかもしれない。

 

というギリギリの向上心を残して、店を後にした。

チャパ王の事はもうこれっぽっちも頭になかった。

 

結び

他人と何かを比べる時に、ついつい同じ世界観で比べてしまう。そこから生まれるものは嫉妬しかない。でもこの世界は鳥山明が作ったものではないし、尾田栄一郎によって描かれたものじゃない。どの世界観を選ぶかは自分で決められる。できれば自分が活きるフィールドで、目指すべき姿を見つけていくことが大事なんだと思った。気づかせてくれてありがとう、チャパ王。帰宅してすぐにNetflix登録して、デビルマンを見た。

 

そこにあったのはさらなる修羅の道だった。